Amazonでのすり替え詐欺について

Illustration by Rosina Gavrilash from Ouch!
こんにちは、つんまです。


今回はAmazon販売である闇のトラブル、すり替え詐欺について記事にしてみました。


僕自身今まですり替え詐欺に何度も遭いました・・・


そんな中で対策や補填の方法など実体験を基に紹介させていただきます。


これからAmazonを販路に使いたい方や、すり替え詐欺ってどうのように対策したらいいんだろう?とお悩みの方には有益な記事になっています。


ぜひ最後まで見てください!

すり替え詐欺とは?

Amazonの30日間無料で返金するというサービスを利用して購入したものとは全く異なる商品を返品してタダで商品を奪い取る詐欺のことです。


「え?そんなことできるの?」と思われる方も多いと思いますが、悲しいことに今のAmazonのシステムだとできてしまうんです。


これはもちろんAmazonも重く受け取ってはいるのですが、なんせ商品の量が多すぎてチェックが行き届かないのが現状です。


実際Amazonの倉庫に返品された時点でチェックはされず、出品者のもとにそのまま返されてしまうので、そこは何とかしてほしいところです。


とはいえAmazonの販売力は凄まじいので利用しない手はないですし、利用するならルールに則り上手にプラットホームと付き合う必要があります。

すり替えされやすい傾向の商品

被害に遭う商品というのは傾向があります。その購入者はすり替えで手にした商品をどうするかというと、フリマや買取業者に売って現金にしているんです。


僕がすり替えにあった商品のリストを見れば一目瞭然なのですが、


・カメラ

・スマートフォン

・ゲーム機


このように転売しやすい商品ばかりが狙われています。ほぼ無料で手に入れた商品を数万円で売り現金を手にしていることになりますね・・・本当に腹が立ちます。


ただ相手の目的がわかるとこちらも対策がしやすくなります。次はすり替え詐欺に遭わないためにどうするかを解説します。

すり替え詐欺への対策

100%防ぐことは不可能

大前提として現在のAmazonのシステムを考えると、このすり替えを防ぐことは100%不可能です。必ず起こることを想定して準備する必要があります。


最近はすり替え詐欺を交通事故と同じ感覚でとらえています。「かもしれない運転」のようなものです。


事故ではなくただの詐欺なので納得できないこともありますが、事故が起きることを前提に行動するだけで心構えが全然違いますし、ダメージも最小限に食い止められます。

新規出品者のうちは高額商品を出品しない

すり替え詐欺のターゲットにされるのは新規出品者の方が多い傾向があります。評価もまだついていない、出品する商品も少ないセラーは格好の餌食です。


まだAmazonについてわかってないだろうと判断されこのような新規出品者を狙うんです。実際に詐欺にあうとめちゃくちゃ焦ります。


相手にどう伝えたらいいのか、Amazonはどう対応してくれるのか、頭の中が混乱してきます。


すり替えにあいやすい商品は高額で転売しやすい商品がターゲットになるので、それらの出品は最初のうちは避けた方が無難です。


Amazonのシステムに慣れてからでも十分遅くありません。詐欺にあいテンション下がって疲れてビジネス自体をやめてしまうのが一番もったいないですから。


Amazon販売について僕はこの書籍で勉強しました。おおよその流れはこちらでつかめるのでおすすめです。


商品説明欄にシリアル番号を控えていることを記入する

完全に防ぐことはできませんが、多少の抑止力にはなります。商品の説明欄に


・シリアルナンバーを控えていること

・またそれを写真に残していること

・悪質な場合、警察への被害届、法的措置も辞さないこと


これらを記載するだけで抑止力になります。僕も実際これを記入してから詐欺にあう確率はグンと減りました。


写真に残すことは次に説明する補填の申請でも必要なので習慣づけて必ず残すようにしましょう。

輸入ビジネスはすり替え詐欺にあいにくい?

実は僕が被害にあったのは以前行っていた「国内せどり」の時がほとんどなんです。結局転売しやすいかどうかがポイントなのかなと思います。

輸入ビジネスでも傾向は同じなのですが、ブランド品や有名メーカーなどは気を付けた方がいいです。

僕自身の話でいうと、このような転売される可能性のある商品をあまり扱っていないせいか、輸入を始めてからはほとんど被害がありません。

補填の申請

被害にあってからの流れ

次に詐欺にあってしまってからの流れを説明します。通常であれば補填をしていただきたい旨をAmazonに伝えることになります。


①購入された商品が返品・返金される

②Amazonの倉庫に返品された商品を自宅に発送する

③商品を確認→すり替え詐欺が発覚

④Amazonのテクニカルサポートに連絡

⑤補填の申請→書類・画像をオンラインで送信

⑥数日後審査終了→補填の可否の連絡あり


このような流れになります。では僕が実際にAmazonのテクニカルサポートの方とどのように連絡を取りあったかをお伝えします。

Amazonテクニカルサポートへ連絡

補填の依頼をする手段として電話、チャット、メールでの問い合わせが可能です。僕はいつもチャットにて対応してもらっています。反応も早いので使いやすいです。

つんま
私が納品した商品と全く違うものが返品されました。 すり替えの可能性がありますので補填の申請をさせていただきます。
Amazonテクサポ
該当注文の補てん可否判断にあたり、出品者様にてご提供いただきたい情報がございます。
こちらはテンプレートで毎回同じ分が送られてきます。必要な情報は以下の通りです。

・返送依頼番号

Amazonの倉庫から自宅や指定場所に発送依頼をかけた時に発行される番号です。セラーセントラルの注文→注文管理から確認できます。

・納品した商品がセラーの申告通りのものだったかを示す客観的な資料(仕入れ時の書類、シリアル番号等)

仕入時の書類:仕入れ先から発行された請求書や納品書で問題ないです。この時Amazonに登録した住所、名前、電話番号が一致している必要があります。(屋号でなくても個人名でも審査は通ります)

・出品者様に返送された実際の商品画像

Amazonの倉庫から返送された商品の画像を送ります。すり替えて送ってきた商品ですね。商品単体、表面、裏面、側面が鮮明に確認出来るものと指定があります。


すり替えされた時は本当に腹が立つんで怒りに任せて捨てないように気を付けてください!

・商品ラベル(混合在庫の場合はバーコード)の画像

Amazonの倉庫から返送された商品には必ず返品のラベル(LPNラベルといいます)が貼られているので、そのラベルを写した画像も送ります。

・相違の説明 (何がどう違うのか)

何がどう違うのかって何もかも違うんですが・・・ここは感情ではなく理論的に記述した方がいいです。Amazonとはいえ担当の方も人間なので丁寧に対応しましょう。


僕が毎回伝えているのは


・毎回納品する際も一つ一つ検品していること

・ラベルシールも自分で貼り、納品していること

・今回返品された商品は自分が納品した商品では絶対にないこと


この辺りは毎回伝えています。送ったファイルに不具合があったり不足がなければ数日以内に審査結果がメールにてわかります。


過去にすり替えされた商品は今のところすべて補填されています(約10回ほど)。一度棄却されてもどこが不足していたかAmazonのテクニカルサポートの方に聞き、


再度提出して問題なければ補填はされていますので、上記の書類の中であらかじめ用意できるものは準備しておくことをおすすめします。

まとめ

✓すり替え詐欺はある前提で行動する

✓狙われるのは新規出品者。高額商品の出品は要注意!

✓輸入商品のすり替えはそんなにない(ブランド品は注意)

✓真摯に対応すれば補填は必ずしてもらえる

✓いざの時のためにしっかり準備する


以上Amazonのすり替え詐欺についての記事でした。初めて知った方も、なんとなく耳にしたことがある方もこんなことがあるんだとびっくりされたと思います。


僕自身頭には入れていたものの、実際ことが起こると頭が混乱しプチパニックになりました・・・。補填されなければ数万円の損失ですからたまったもんじゃありません。


ただ一度経験すると対応の仕方もわかってきますし、完全ではないものの紹介した対策は抑止力にはなります。


こんなことがあってもAmazonを使い続ける理由としては


「圧倒的に売れる」


からに他ありません。FBAを使えば1日1時間程度の作業で会社員の給料分くらい稼げることも可能です。


僕のしているebay輸入Amazon販売のビジネスは時間を効率的に使い副業をしたい方にもうってつけのビジネスだと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。


ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。

記事を読んでわからないこと、もしくはこんな記事があればいいなどコメントいただけると嬉しいです。

皆さんの意見を反映できるブログ作りにしていこうと思いますので気軽にコメント下さいね。よろしくお願いします!

コメント