こんにちは、つんまです。
今回はebay輸入での起業について記事にしました。僕の場合、会社員時代にebay輸入を始めて半年間は副業で、その後は会社を辞めて現在フリーランスとして働いています。
詳しくは記事にしていますのでご興味ある方は覗いてみて下さい。
僕自身フリーランスとして働いてから約一年が経ちます。早いものですね。
最初は不安もありましたが必ずやるぞという強い気持ちがあったので迷いはなかったです。
今回の記事は
・起業に向き不向きはあるのかな?
・起業するのに必要なものはなんだろう?
・デメリットはどんなとこだろう?
とお悩みの方に役立つ記事になっています。最後まで見ていただけると嬉しいです。
起業に向き不向きはある?
結論から言うと「100%あります。」
ただこれは先天的なものではなく、変えられる問題です。僕も起業家に向いていると思ったことはありませんし、起業しようと思ったことも一度もなかったんです。
ではなぜ起業することになったかというと、「会社に不満が出てきた」からです。今勤めている会社に不満がなければ起業しようとも思わないですよね。
前の会社には15年勤務していたのですが、段々と会社の嫌な一面が見えるようになり、転職を考え始めるも「組織に所属するとどうせ同じような不満がでてくるんだろうな」「自由な時間がほしいな」と勤めている会社への不満から会社員への不満に変わっていたのです。
そこで自分自身にできることはないかなと色々模索し辿り着いたのがこのebay輸入でした。会社員が悪という考えではないのですが、不満を抱えながらも耐えて勤めなければならないという考えは反対です。
人生一度きりなので取り返せる失敗なら全然したほうがいいです。資産になりますし。
起業するのに必要な3つの要素
行動力
まず行動力を一つ目の要素に挙げます。なぜなら行動しないと何も始まらないからです。せっかく有益な情報を得たのに実際に行動するのはほんの数%の方です。
オフラインの友人にポイントサイトや資産運用の話をしても「いいなあ。やってみるわ」といいながら実際に行動する人は少ないです。
よくいわれていることですが行動するだけで上位数%に入れるんです。ebay輸入に興味を持ってインプットを始めたらすぐにアウトプットしましょう。
必要なアカウントを用意して仕入れましょう!始めてみて無理だと思ったらやめたらいいんです。まず行動することに価値はあります。
決断力
ここぞという時の決断力も大切です。ebay輸入に限らず仕事をしていればなんかしらの決断をする場面に出くわしますよね。その時にいかに早く決断し行動に移せるかがポイントです。
例えば仕入に関していうと迷っているうちにお宝商品が他の誰かに落札されるということもありますし、利益商品を見つけた時に数十万円の購入を即座に決断しないといけない場面もあります。
最初は迷うと思うのですが、毎日毎日同じような場面に出会うことでこの場合は行こう、この場合はやめようという決断力が身につくので心配しないでください。
継続力
行動力、決断力を最大限に生かす方法、それは継続力です。行動も決断も単発で終わってしまうと意味がありません。
あきらめたらそこで試合終了ですよ
そんな名言がありますが、まさにその通りで継続することで知識や経験は自分の財産になります。
起業するのに向いている方は行動力があり、決断力があり、それを継続させられる継続力を備えた人が適しています。
これはビジネスを経験して行く上で身についていくものなのでとりあえず始めてみることをおすすめします。
ebay輸入で起業する上で準備しておくこと
①開業届・青色申告承認申請書の提出
現在ebay輸入を始めてる人もこれから始める人もまず開業届と青色申告承認申請書は提出しておきましょう。
年間利益が20万円越えなければ確定申告の提出は必要ないのですが、おそらくもっと稼ぎたい方ばかりですよね?なので副業にしても思いついたら提出することをおすすめします。
開業届を提出すれば開業前に準備したパソコンやその他事業に関わる経費を開業費として経費にすることも可能なのでマイナスばかりではないです。
昨年開業したときに税理士YouTuber大河内薫先生の動画を参考にして提出しました。動画の通り結構簡素化して書いたのですがちゃんと不備なく受理されました。プロのいうことなので当然ですよね。
税金のことを本当にわかりやすく説明して下さっているので確定申告の時も何度も何度も見直して無事に提出出来ました。
僕が説明するより断然わかりやすいので開業届や青色申告など困ったことがあったら見て確認して下さい。(大河内先生に掲載の許可を得てます。先生ありがとうございました!)
あと経費計上など税金に関してはこちらの本で勉強しました。マンガで読みやすくわかりやすいのでおすすめです!
リンク
②古物商許可申請
結論から言うとebay輸入を始めるのに古物商許可申請は必要ありません。警察にも確認したので間違いないです。
古物商許可は基本的に日本国内の取引を対象としたものです。なので中古品を輸入して転売する場合は古物商許可は必要ないんです。
ではなぜ古物商許可申請が必要かというと融資の時に必要な場合があるからです。僕の場合がまさにそうでした。
起業をして半年後、もう少し資金に余裕があったほうがいいかなと思い日本政策金融公庫に連絡をし面接をしました。
事業計画書を提出し、あとは融資が下りるのを待つという段階で担当の方から「古物商申請許可を取ったら」という条件付きで融資をしてもらう事になったんです。
そこから慌てて古物商許可申請の手続きをしたので融資が大分遅くなってしまったんです。
なので将来的に融資を受けることを考えている方は取得しておいた方が得策です。あと、古物商許可申請のコンサルや代行業もありますがそんなの一切必要ありません。
自力で行けます。警察署の方が丁寧に指導してくれるのでわからないことは警察の方に確認してくださいね。
③家族の同意
副業だと特に必要ないかと思いますが、僕のように会社員からフリーランスになるというとご家族の方は不安で仕方ないと思います。
収入がゼロの場合もありますから反対されるご家族も少なくないと思います。家族を納得させるにはただ一つ。
実績を出すこと!
これしかないです。僕も副業で半年間売り上げを伸ばし、仕入と予想売上を立てて妻にプレゼンしました。
家族の理解がないとうまくいかないですから。妻は友達に「よく許したね」とか「不安じゃないの?」とかよく言われるらしいです。
当然ですよね。そこで妻がいつも言ってくれてるのが
実績を出していたから否定する理由がなかったの
らしいです。
いやあ、不安だったとは思うんですが最終的に信じてもらえて嬉しかったです。頭が上がりません・・・。
ある程度売上が立って、これくらい利益が出るからという実績を出して熱を込めて伝えれば最初反対だった家族も応援してくれるようになります。
今ではお互い決断してよかったと本気で思っていますから。
まとめ
✓起業に向き不向きはあるが自分次第で変えられる
✓起業には行動力・決断力・継続力の3つの要素が必要
✓開業届・青色申告承認申請書の提出はなるべく早く
✓古物商許可申請もしたほうがいいかも
✓家族の同意があれば何とかなる!
昔のイメージだと起業するに資金を方々から集めて、借入までしてとある意味博打のようなイメージがあるかもしれません。(偏見?)
今は副業もそうですし起業する状況が整っていて情報もたくさん拾えるので興味がある方には僕と同じようにチャレンジしてもらいたいです。
僕が一番大切にしているのは「時間」への考え方なのですが、好きでもない仕事、会社に使う時間は一秒もないと思っています。唯一誰しもに平等に与えられたこの時間というものを簡単に奪われたくないですから。
ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。
記事を読んでわからないこと、もしくはこんな記事があればいいなどコメントいただけると嬉しいです。
皆さんの意見を反映できるブログ作りにしていこうと思いますので
気軽にコメント下さいね。よろしくお願いします!
コメント